忍者ブログ
ブログ4ヶ月目!ベトナムも日本も関係ねぇ!今月もぶっこむぜ!うんこ!
[1] [2]
<<  04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ浅田次郎の『見上げれば星は天に満ちて』を読んだ。

この本には浅田次郎が「心に残る物語」とゆう基準で選んだ13の短編小説が収められている。

小泉八雲の「耳なし芳一」なんかは有名で俺も知ってたけど、他は初めて読むものばかりやった。

その中に山本周五郎の「ひとごろし」とうゆう小説があった。

それがおもしろかったから、昨日バイト帰りに『赤ひげ診療譚』を買った。

家に帰ってから読み出して気付けば朝六時前!

おもしろかったし全然眠くならへんかった。

いい本に巡りあえたな~。

それよりもなによりも早くビザとりにいかな~

めんどくせ。。。

>ゆうき

 とうとうネット繋がったか!『五部咲きブログ』始めたら?笑

>まりこる

 俺も写真早く受け取りたいねんけどな~。なかなか出掛ける機会がなくて。

 題名の『しゃぶしゃぶ食べ放題』がめっちゃ気になるねんけど!笑


PR

今日は昼過ぎから本屋に行ってきた。

浅田次郎の短編集『姫椿』を買った。

半分ちょっと読み終えたけど、あんまりおもしろくないな…

がっかりや。

これまでに浅田次郎の本は何冊か読んだ。

『地下鉄に乗って』、『月のしずく』、『鉄道員』、『霞町物語』

浅田次郎の短編小説は難しくなくて読みやすい。

中でも、短編集『鉄道員』の中に収められてる「ラブ・レター」ってゆう話は感動したな。。

そんで今からガキつかの『絶対に笑ってはいけない温泉宿in湯河原』観る!

以上!

>たこや

 きっとアダムの右手はもっといい匂いがするとおもうで!

何ヶ月か前に、しゅんと読書サークルを立ち上げた。

現在、部員は部長の俺と、副部長兼主務兼広報代表兼雑務までこなしてくれる駿の二人。

でも最近全然本読んで茄子。

なんか本を読み出すと、その時期は本ばっかり読んでるのに、

それが過ぎると全然読まなくなる。

無理に読むものでもないし、全然ええねんけど。。

今月は時間的なゆとりがあるから、本読みまくれる~

みんなはどんな本読んでます?

ようへいは星新一が好きって言ってたな!

まりこるはエッセイをよく読むとか。

読書サークルの実権を握る、しゅんのオススメは浅田次郎の『蒼穹の昴』。

まだ読んでないけど。。。

そーいえば、しゅんから『壬生義士伝』かりたまんまや!ごめん!

ベトナム行くまでには読んで返すから。

今月、俺が充実した読書生活を送れるように、みんなが知ってるおもしろい本おしえてください。

ちなみに俺が好きな本は…

ナルトです!

ちゃらり~鼻から牛乳~

>副部長

 その方法、100万で買います!

>アダム

 世の中ITの時代ですよ。

 ジャンプなんてスキャンしたものがネットでみられますからね!

>忘れられた男・岡市

 友情なんて脆いもんやで。

 チームメイトのことなんて信用したらあかんで。

 所詮、他人同士なんやから。

>ちだだ

 ちだちゃん久しぶり!元気にしてる?

 コメントありがとう~。なっつのコメントの一万倍嬉しいわ。

 俺は二月の終わり頃に旅立つで。

 ちだちゃんに会うのは当分先やな~

 またコメントちょうだいや!!

Powered by ニンジャブログ  Designed by ゴリラ2世
Copyright ©        元気! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]