忍者ブログ
ブログ4ヶ月目!ベトナムも日本も関係ねぇ!今月もぶっこむぜ!うんこ!
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
<<  04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺のいるホテルには日本の本がいくつかおいてある。

あんまり種類はないけど、時間があったから一冊読んでみた。

片山恭一の『世界の中心で、愛をさけぶ』をチョイス。

めっちゃブームになってたよな~

映画も流行ったよな!

テレビドラマもやってたっけ。

でも俺は本はもちろん、ドラマも映画も観たことない。

なんか話が悲しすぎて(おかんからあらすじを聞いた)、読む気になれへんかってん。

ちょっと期待してたけどあんまりおもしろくなかったな~

確かに悲しい話ではあるけど、

別にこれといって感動せーへんし。

なんでこれがあんなに流行ったんやろか?

途中で読むんやめようと思ったくらい。

恋愛とかに関しては心が乾ききってるからな~笑

胸にくるもんがなかったな。

そんなことより!!

インリンが結婚したらしいな。

びっくりやわ。

さらばエロテロリスト!

>清水

 韓国に留学してるような気持ちになんで。しゅんよりデカイやつはいーひんけどな。

 いつ出国すんの?

>K子

 久しぶりやな~。進級できたん?

 またコメントちょうだいや~


PR
昨日初めて学校に行った!

予想外に教室にはエアコンついてるし快適やった!

クラスメイトと初対面。

俺はドキドキしながら、教室に入って、席につく。

周りを見渡すと、アジア人ばっかり。

出席をとるために名前が呼ばれていく。

そして、驚愕の事実が!!

俺のクラスの生徒数は11人ねんけど、

俺以外、全員韓国人…笑

別にええんやけどさ。

どんなけ多いねんって感じやな。

今までとは比較にならへんくらいのアウェイ感!

でも頑張ります!
東南アジアに来ると日本人はモテるとゆうけど…

ほんまにモテます!

恋に悩んでるマイブログ読者のみなさん!

是非東南アジアへ!

日本人の女の子もよくモテる。

『ベトナム人の男はしつこい』とかいいつつ、みんな喜んでるように俺にはみえる。

そして日本人男性はもっとモテる!

ここへ来て俺も人生第一モテ期(有名は話だが、人生には三度のモテ期があるらしい)に突入したみたいや!

今日も市場へ買い物に行ったら、そこかしこから

『オニーサーン!』 

『シャチョウサーン!』

と声をかけられまくった!

それだけじゃなく、腕をひっぱられたりかなり強引な逆ナンパされたわ。

いや~

モテるね~

ほんとに…。

うん。

『冬の汗は夏に輝く』

自分に誇れるものがあるとするなら、

それは鮮やかなテクニックでもなく、

強靭なパワーでもない。

何度も挫けそうになった。

何度も諦めようと思った。

そのたびに、『まだまだやれる』と自分に言い聞かせて走り続けた。

俺は負けへんかった。

ここまで走りきった。

俺が今住んでいるホテルには10人ほど日本人がいる。

その内に一人が中国に行くことになったので今日は送別会があった!

大家さん手作りのベトナムカレーが振舞われた!

めっちゃうまかった。

でも先日からのゲリラ戦で疲弊しきってる俺の胃腸にはかなりのダメージが…

あやうくツインタワー崩壊するとこやった。。

俺が住んでるとこは前にも行ってけど路地にある。

DSC00036.JPG
こんな感じの狭い路地。

夜な夜なこの路地では近隣住民による飲み会が行われてる。

今日はそれに参加することになった!

会場は今人だかりができてるとこらへん。

プラスチックの椅子と机のみ!

酔っ払いA 『これ飲め』

俺 『え?何これ?』

酔っ払いA 『バナナの酒。腰痛に効く。』

俺 『いや今日は腹壊してるから…』

酔っ払いB 『○○×◆◇~。×××△△!』←すでに出来上がってるから全く聞き取れない。

酔っ払いA 『これは腹の調子も直す。』

俺 『絶対適当やろ!』←完全に日本語で言った。

酔っ払いA・B 『…。』

二人はだまって俺を見つめる。

飲んだぜ。

バナナの酒とやらを。

30度くらいらしい。

結局6杯も飲むことになったぜ。

今腹が痛いぜ。

>岡市

 え?俺とれんずっとつきあってたやん!試合も俺を観に来てたんやで!

 周知の事実ですがな!岡市さん!

Powered by ニンジャブログ  Designed by ゴリラ2世
Copyright ©        元気! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]